弓削になりすますことができる?
製造業マーケティングコンサルタントの弓削 徹です。
生成AIにはいろいろあるわけですが、そうした技術を応用した「音声合成AI」ともいうべき技術もあります。
今回、ご紹介したいのはCoefontというサービスサイトです。
まず、サイトが用意しているいくつかの文章例をあなたが読み上げることで登録ができます。
すると、自由に書き込んだ文章を、AIが“あなたの声”で読み上げてくれるのです。
弓削もやってみました!!
※↓ 下の三角を押して再生してみてください。音が出ますから、職場ではご注意を。
これ、録音して聴くときの自分の声質とまったく同じです。
弓削と話したことがある人も納得なのではないでしょうか??
アクセントは少し不自然なところもありますが、電話などでは気づかないこともあると思います。絶対に噛まないところもいいですよね。
無料登録では、一度に100字分までしか読み上げてはくれないのですが、あなたも登録してみては??
※Googleアカウントなどでログインできます。
Coefont↓
製造業マーケティングコンサルタント、弓削 徹(ゆげ とおる)でした。
本コラムは、ものづくりの現場での気づきや日々の雑感、製造業のマーケティングや販路開拓に関するノウハウなどをお伝えするものです。
お気づきのことやご質問、ご要望などがありましたら、お気軽にメッセージをお寄せください。
ものづくりコラムcolumn
- 2024/12/16
- ネーミングを生成AIで作成する方法
- 2024/10/16
- ネーミングのチカラで選ばれる
- 2024/10/11
- リスティング広告のキャッチコピーはこう書く
- 2024/09/10
- 作曲AIの実力とは??
- 2024/09/09
- 展示会セミナー復調!!